
川の流れに沿って
こんにちは!
社員H・Aです。今回は栃木県那須塩原市にある塩原温泉に行ってきました!これからその様子をご紹介していきたいと思います!

まずは塩原渓谷歩道のご紹介です。
こちらは塩原野温泉街と近くを流れる「箒川」の間にあり、自然を楽しみながら観光スポット間を移動する事ができます。
今回は「塩原もの語り館」からスタートしていきます。ゴールの「源三窟」まで800m程。自然の中、軽く体を動かすのにちょうど良い距離ですね。

またスタート地点の近くには「紅の吊橋」があり、こちらは秋になると真っ赤な紅葉に囲まれるため非常に綺麗な景観を楽しめる、「紅葉の名所」としても有名です!
それでは歩いていきます!

轟々と流れる川の音を聴きながら、ゆっくりお散歩していきます。季節柄動植物の姿を沢山見ることができました!
オニヤンマが目の前を飛んでいくのを見て、写真に是非残したかったのですが、動きが素早いので叶わず、、、またトンビが蛇を掴んで飛んでいく姿も見かけましたよ!迫力満点で思わず声を出して驚いてしまいました、、笑
30分ほどかけてゴールへ到着!!
道自体広くはないのですが、平日なのもあってか人の往来も少なく、じっくり景色を楽しみながらのんびり歩くことができました!
以上「塩原渓谷歩道」のご紹介でした!
豊かな自然と温泉街、二つの景色を楽しむことができるので、ぜひ挑戦してみてください!