
国内最大の足湯!?

さて最後は塩原温泉にある「塩原温泉湯っぽの里」に行って参りました。
こちらはなんと全長60mもある足湯回路が楽しめます。「日本最大の足湯」なんだとか!

中はとっても綺麗です!入り口からワクワクしちゃいます!!
下に降りるとカウンターがあり、そちらで料金を支払います。とても立派な施設ですが、なんと大人1人300円で楽しめちゃうんです!破格!
ロッカーも用意されており、無料で利用できる点も嬉しいです!
いざ足湯回路へ!
回路は真ん中で一度隔たれていて、右側と左側で温度が異なるようです。試しに熱めの方に入ってみたのですが、熱すぎて速攻でリタイア、、、ぬるめの方で慣らしてから再度チャレンジすることに。

このような形で、足湯の通路が続いています。下は足ツボを刺激する、造りになっていて場所に寄って石の細かさが変わります。足ツボマットのようになっていた箇所もありました。

目の前には、湯池があり、時折間欠泉が見られます。
足湯に浸かり始めると、みるみるうちに汗が沸いてきました。15分を超えた辺りから運動をした後ぐらいびしょびしょに。行く時は汗を拭くようのタオルがあると良いですね。
なんとトータルで30分ほど滞在しておりました。
おかげで全身温泉に浸かったようにホッカホカに!!
湯っぽの里はベンチが満遍なく設置されているので、他のお客さんに気遣うことなくゆっくりできるのも良い所ですね。
以上リーズナブルな価格で、ゆっくりと足湯を堪能できる、「塩原温泉湯っぽの里」のご紹介でした!
日本最大級の足湯。ぜひお試しあれ!