
📍🦀かに道楽📍
こんにちは!社員O.Yです!
今回は4月に行われておりました会食のことについてご紹介されて頂けたらと思いますので、ぜひご覧になってください🖋
この会食は関東に所属している社員さんたち(シリウス、北斗、アクアなど)との交流をするために行われている会食でして、関東勢が関西に来てくださったときに行われる会食になります。
今回紹介させていただくのは、4月の上旬におこなわれたものになります。
今回のメニューは、春のコースで「彩雲」というものでした✨



左の写真のものは、「カニの蒸し物」で左にかにみそ・右に酢と酢橘があり、こちらをつけて食べました( ‘༥’ )
真ん中の写真のものは、「かに造り」で、カニのお刺身でした。こちらはすごくとろとろで甘みがありおいしかったです!
右の写真のものは、椀物の「炙ったかにと抱き身饅頭」で、なかにはかにと桜型のかまぼこ🌸とまいたけ、じゃがいもが入っており、またスープに少しとろみがあり、かわった感覚で味わうことが出来ました° ✧ (*´ `*) ✧ °


左の写真のものは、「かにと旬菜のグラタン」で、グラタン自体にほんのりかにの風味がつきつつ、ジャガイモがほくほく状態でした!また、ブロッコリーも蒸してる感じがしておいしかったです!
右の写真のものは、「かにの天婦羅」で、かにのほかになす・じゃがいも・ミニキャベツのてんぷらで、左下にある大根おろしをつけてさっぱりいただくことが出来ました(ᵔᗜᵔ*)


こちらの写真のものは、「かにしゃぶ小鍋」です。小鍋で野菜たちはすごいしゅんでおり、かにもぷりぷりなところをしゃぶることによって、身が引き締まっており、かに造りとはまた違った食感を味わえました(o’ч’o)


左の写真のものは、「かに寿司」で、ボイルされたかにのにぎりや、巻きずし、カニのはや寿司の3種類でした✨個人的にははや寿司のものが好みでした(*´艸`*)
右の写真のものは、「水菓子」で、メロン🍈といちご🍓、オレンジ🍊、パイナップル🍍の四つありました!すべてすっぱさがあるというわけではなく、どちらかといえばすべて甘みがあるものでした!
さて紙面もそろそろ尽きてきたため、今回はこの辺で締めようかと思います!ほかのメニューもおいしそうでしたので気になる方は行ってみてはどうでしょうか🙌また、次回もご覧になっていただけたら嬉しいです!
ではまた~👋
【〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目9−16 かに道楽 網元別館】