社員ブログ

武蔵一宮 氷川神社

2025年5月22日/新入社員 取材 ブログ

こんにちは!S.Nです😸

今回紹介するのは、大宮駅から徒歩20分、北大宮駅からは徒歩10分ほどにある、緑に囲まれた「武蔵一宮 氷川神社」へ行ってきました⛩️✨

御祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)をはじめとする三柱の神さまで、
なんと御鎮座2500年を迎えるそうです。
歴史の深さに驚きです…

大宮駅から歩くと少し遠いかな?と思っていましたが、神社の前には約2キロある道に樹木が650本が植えられている「氷川参道」を通っていけるんです✨

鳥居も立派で素敵で圧巻ですね👀✨✨


わたしが訪れたときは平日の14時ごろだったので、人は多すぎず、のんびりとした空気が心地よかったです🌿

観光地としても有名な神社なので、ほどよく観光客もいて、寂しすぎないのが良かったです⭕


個人的に印象深かったのが、境内にある稲荷神社です⛩️

小さな鳥居がいくつも並んでいて、神秘的な空間でした!


境内のなかには、軽食も楽しめるカフェ「氷川茶庭」があったり、
氷川参道の周りにも、個人経営の喫茶店やお団子屋さんが並んでいました!☕

参拝 ➕ お散歩 ➕ おやつ のコースが楽しめるのもうれしいポイントです🌸🍡


緑がいっぱいで、きれいに保たれているおかげで静かに心が落ち着く空間でした🌳🌳

駅から少し歩きますが、その分境内の空気が澄んでいる感じがして疲れが吹き飛ぶ気がします‼️

季節を変えても楽しめそうなので、また訪れてみようと思います😸

みなさまもぜひ暑くなりすぎないうちに訪ねてみてください🎵

【氷川神社】
📍埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目411-3