社員ブログ

レストラン・カフェ「エウレカ」

2025年4月21日/取材 ブログ
社員J.Yです。
エア・ウォーターの森、一階にあるエウレカにやってきました。

「エウレカ」というは、古代ギリシャ語で「みつけた!」や「わかった!」という意味です。
アルキメデスが
「この王冠が純金で出来ているのか、銀が混ざっているのか調べてくれ」と頼まれたものの
王冠に手を加えずに体積を計る方法が悩みながら入浴した際に
湯船から自分の体積分の溢れるお湯を見たときに叫んだ言葉として有名なものです。

こだわりグリルハンバーグのランチを注文してみました。

ハンバーグを口に入れると「私は肉です」という強い主張と共に黒コショウのスパイスが弾けます。

和風ソースとオニオンソースの二種類あり、私はオニオンソースを選びました。
オニオンソースは酸味とオニオンの甘さが融合した味わいがハンバーグと合って美味しかったです。

共通でついてくるデミグラスソースの方も昔ながらのデミグラスがハンバーグを彩ってくれました。

レストランの窓の外には道に沿って花壇がありました。
もう少し暖かくなれば(編集時点7度)花が綺麗に咲いていい景色だったろうなと思いました。
外で桜の木がほんのり花開いていたのだけを見つけました。

テイクアウトも可能とのことで、良ければ皆さんご利用ください。

ホットドックもおいしそうですね。