
知事公館
社員J.Yです。

北海道知事公館に来ました。

登録有形文化財です。
中を見ると様々なものが展示されており、写真撮影も自由にできます。
一部気に入った展示物を紹介します。

大鵬の書と手形です。
かの「巨人・大鵬・卵焼き」の大鵬です。
(戦後期の子どもを含めた大衆に人気を集めたものの代名詞)
北海道の弟子屈出身ということで展示されているのでしょうか。
近くには王貞治のバットやボールも展示されていました。
あと卵焼きを展示すればコンプリートですね。
ファイターズファン向けに新庄剛志監督のバッドもきちんと展示されていました。

札幌在住の認知度がほぼ100%、しかしその名の認知度が低そうなオブジェ、妙夢。
というのも札幌駅の待ち合わせスポットとして昔から大活躍しているオブジェなのです。

こちらは展示品ではありませんが女官と内舎人の呼び出しボタンです。
内舎人とは宮内省の官職とのことで「うどねり」と読むそうです。
また、知事公館には屋外のにも見どころがあります。

ちなみにこれは4月に残る雪山です。